どうも、ねこん(@nekon26)です。
先日、1歳8か月の子どもを連れて旅行しました。
1泊2日というわけで、ホテルを予約!
でも、小さな子どもを連れての宿となると、選ぶの苦労しますよね?
今回泊まった宿「ホテルグリーンプラザ東条湖」なら、子連れでも安心で大丈夫!
「赤ちゃんプレミアムルーム」なる小さな子連れ専用お部屋に泊まってみましたので、参考にしてくれると幸いです。
もくじ
子どもへの配慮がスゴいぞ!ウェルカムベビーの宿
ウェルカムベビーのお宿とは?子育てに優しい宿

「ウェルカムベビーのお宿」とは、小さい子ども連れファミリーに優しい宿のことです。
ミキハウス子育て総研さんによって、認定されます。
なんでも、小さい子どもへの配慮面などの基準項目が100個ある内の70個以上クリアしてないといけないとか!
- 机の角が丸いか?
- 転んでも大丈夫か?
- ベビー用品の貸し出し
などのハード面や、サービス的なソフト面の項目が基準項目として挙げられているんでしょう。
小さい子どもを連れて、なかなか旅行ってできません。
ましてや、泊まるなんてことになっては、我が子は大丈夫だろうか?と気が気でないことでしょう。
そんな状態だと、旅行の楽しさも半減しちゃいますよね。
不安要素もフッ飛ばしてくれるのが「ウェルカムベビーのお宿」なのです。
逆に小さい子どもがいる方が、もっと楽しめるかも!
東条湖おもちゃ王国に隣接しているホテル(徒歩1分)

今回泊まったホテルは「ホテルグリーンプラザ東条湖」です。
東条湖おもちゃ王国と隣接していて、徒歩1分で着きます。
旅行のメインイベントの1つに東条湖おもちゃ王国があったため、とても近いのはありがたいですね。
それと「ウェルカムベビーのお宿」の認定を受けています。
子ども向けの部屋タイプは2つ
- 赤ちゃんプレミアムルーム(0歳赤ちゃん~3歳ぐらい)
- まるごと!キッズルーム(3歳ぐらいからの遊び盛りな子ども向け)
我が子は1歳8か月だったため「赤ちゃんプレミアムルーム」を選びました。
結果的には、控えめに言っても大満足!!
ぜひ泊まってもらって、この想いを共感してもらいたいです(笑)
家具に設備にいたれり尽くせり

ウェルカムベビーのお宿というだけあって、小さい子どもへ配慮された家具や設備がイッパイあります。
- 角が丸い家具
- クッション性の畳
- 部屋にある絵本(絵本を借りるところもある)
- 空気清浄機
- ベビー布団
- 補助便座
- おしりふき
- おもちゃ
- 授乳クッション
- 哺乳瓶洗浄セット
- DVDプレイヤー
多いですよね~!
いたれり尽くせりですよね~!
我が子も、まんまとハマり大満足してました(笑)

特にゾウが好きな我が子は、ゾウの形をしたイスに大興奮!
「ぱおーん!ぱおーん!!」と叫んでました(笑)

部屋に最初から置かれている絵本です。
絵本が好きな我が子も、大喜び!
そして同じフロアに絵本貸し出しコーナーがあるので、自由に好きな絵本を持ってこれます。
絵本の種類も多くて、きっと気にいる絵本があるはず!

木のおもちゃです。
積み木が好きな我が子も、案の定やる!やりますよね~(笑)
どうですか?泊まりたくなってきませんか?
ご飯もおいしい!なんとバイキングに離乳食まであるよ

みんな大好きバイキングです!
ついつい食べ過ぎちゃうまであります。
子どもを連れていると、バイキングはありがたいですよね。
そして、なんと!離乳食まで完備されています。
ホントに小さい子ども連れファミリーに強い味方ですよね。
もちろん、大人も楽しめるバイキング!
ステーキにしゃぶしゃぶ、スイーツにチョコレートファウンテン!
文字を見ているだけで、お腹が減ってくるかもしれません。
現に私は…この文章を書いている最中、めちゃめちゃお腹減りました(笑)
ぜひ、親子でワイワイとバイキングを楽しんでくさい。
まとめ:子どもも大人も楽しめる宿
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
- ホテルグリーンプラザ東条湖は小さな子ども連れに強い味方
- ウェルカムベビーのお宿に認定
- 東条湖おもちゃ王国がすぐ近く
- 家具・設備・サービスが子ども用に配慮
- バイキングに離乳食あり
子どもメインで考えた旅行だったので、宿も子どもメインで考えました。
その際に「ウェルカムベビーのお宿」というのを知りました。
実際に泊まってみると、ホントに子ども用に配慮されていて、なんとありがたかったことか!
子ども連れ、特に赤ちゃんを連れて泊まるなら、もう1度泊まりたいですね~。
この記事で、ウェルカムベビーのお宿を知ってもらえたり、興味を持ってもらえたら嬉しいです。
東条湖に遊びに行ったり、泊まったりする予定を考えてくれたなら、激しく喜びます!
ぜひ、ご一考を~!
今回の旅行では
- キドキド(伊丹空港・大阪国際空港)
- 東条湖おもちゃ王国
- ホテルグリーンプラザ東条湖
- 神戸アンパンマンこどもミュージアム
に行ってきました。今回が子連れ記事の第3章です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。