どうも、ねこん(@nekon26)です。
いきなりですが、
アニメ「ハイスコアガール」がイイっ!!
見てほしいっ!!
というわけで、アツい想いを伝えるために、わかりやすくまとめてみました。
- 昭和生まれ
- ゲームが好き
- ゲームセンター(ゲーセン)に通っていた
- 恋愛要素の入ってくる作品が好き
あてはまるポイントが1つでもあったアナタには、特におススメします!
どんなアニメか気になってきませんか?
もくじ
ハイスコアガールは面白い!懐かしい!そして淡い!
1.懐かしさが共感を呼ぶ
ハイスコアガールの時代設定が昭和です。
なので、懐かしい!
アナタが昭和生まれなら、まちがいなく話はスンナリとわかるはずです。
特に30代~40代にかけてはドンピシャでしょう。絶対に見るべきです!
あの駄菓子屋とかがいっぱいあった時代…
ゲームセンターに小銭を握りしめて走っていった時代…
それだけでも感情移入できやすいと思いませんか?
共感するポイントがたくさんあるのです。
あてはまるアナタは、見ると絶対に面白いと感じるアニメになるでしょう。
2.作品のテーマがゲーム
ハイスコアガールのメインテーマはゲームです。
特にゲームセンターにあるゲームが主体になっています。
主人公が格闘ゲーム推しなので、格闘ゲーム多めですね。
格闘ゲームが好きであるなら、感情移入できることでしょう!
- ストリートファイターⅡ(ストツー)
- サムライスピリッツ
- キングオブファイターズ(KOF)
- バーチャファイター
聞いたことある名前も多いんじゃないでしょうか?
これ以外にも色んなゲームが登場します。
個人的には、PCエンジンが出てくる話に非常に共感しました。
聞いたことあるゲームがあったり、PCエンジンに反応してしまったアナタ!
ぜひ見てみてください!
3.淡い恋心が含まれた作品
ゲームばっかりで男くさ~いストーリーかと思うでしょ?
違うんです!中身は甘酸っぱい青春ストーリーなのです。
私は淡い恋心が含まれた作品が大好き、いや、大好物っ!
メインのストーリーもそっちのけで、淡い恋心を必死に応援したりします。
もちろん、ストーリーも面白いので心配はいりません。
なんていうか、応援する要素があるアニメって、それだけで見るに値するアニメだと思うんですよね。
だから、キャラクターが頑張ってる姿を見たりして応援するし、
今回のような、淡い恋心が出てきてら成就してぇ~と応援しちゃう。
さぁ、アナタもハイスコアガールのキャラクターたちを一緒に応援しちゃいましょー!
4.キャラクターの濃さが良いバランス
キャラクターが濃いです!
性格から顔まですべてが濃いです。
全キャラクターが濃いのですが、上手に支えあって良いバランスになっています。
なんというか、いい仲間たちです。
見たらアナタもきっと、こんな仲間の輪に入りたいと思うことでしょう。
作画はお世辞にもキレイとはいいません。
非常に特徴ある絵柄です。
それでも見ていると、味が出てきますよぉ。
作画だけで食わず嫌いしてると、もったいないですよ~。
まとめ:ハイスコアガールは見るべきアニメ
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
- 懐かしく共感するポイントが多い
- ゲームがメインテーマ
- 淡くて甘酸っぱい青春もある
- キャラクターが濃くてイイ
全員に見てもらいたいおススメできる作品ですが
- 30代~40代
- ゲーム好き
- ゲームセンターに行ったことがある
- 青春要素がある作品が好き
にあてはまるところがあったなら、特におススメです!
あてはまっていませんか?
あてはまったアナタ!
さぁ、見て一緒に私と楽しみましょう~!
Amazonプライムビデオでも見ることができます。
原作はマンガですので、気になるアナタにぜひ。
大人の円盤買いじゃぁーってアナタはこちら↓
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。